せつなです。
今回は、VR麻雀大会のつづきです。
予選と準決勝はこちら。
VR麻雀大会決勝
3/30(土)に行われた決勝戦の結果です。
↓は決勝前の開会式。
準決勝では永岑イツカちゃんと同卓しましたが、
決勝では七ツ星北賽さんと同卓しました。
先日天鳳で九段に昇段した、紛れもない強者。
今回の感想戦は推移だけずばっと書いていきます。
東二局
打点がないものの、
役牌を鳴いてなんとか聴牌。
両面待ちで他家から出る気配もある。
が、跳満を振り込み-12000。
いつものように東場はリードが取れない。
東三局1本場
またも役牌を鳴いて聴牌も、
親を含む二軒リーチが入る。
ツモ3s
索子の手持ちは2224568s
どちらの河も索子は安くない。
おそらくドラの8s勝負になるので、
悩んでからの3s切り。
…セーフ。
結果はわたしが8sツモで4100/2100。
親の待ちも8sでした…。
ここまでの点数状況。
東四局
配牌は77899sを含んだ七対子か一盃口気配。
萬子がバラバラなので最終形を萬子で待つ七対子もありかな。
…方針は決まった。
河を1769mと染め上げる。
しかし待ちは3m七対子。
上家一発放銃の6400。
南三局2本場
点数状況は、
わたしが26000ちょっと
親の対面が36000ほど
上家が6400
配牌4477899s…またこの形である。
萬子部分は889m、ドラも9m。
最終的に8899m2334477899s。
河に2枚2sがあるので2sを切り出す。
ただし、上家が出しても裏勝負になってしまうので
ダマで他を狙います。
結果
対面から出あがり、7000。
最高の結果になりました。
南四局
役牌でさくっと。
神代せつな、優勝!!
ぶいぶい。
神代せつな
0 件のコメント:
コメントを投稿